運営者について
当サイト「デデンの湯」にお越しいただきありがとうございます。
運営者の M と申します。
私は東京都内の動物病院で、トリマー・看護ケアスタッフとして勤務しながら、チンチラ「デデン君」と暮らしています。
日々の経験や学びを活かし、飼い主さんと小さな家族たちの暮らしに役立つ情報を発信しています。
サイト立ち上げの想い
このブログは、
- チンチラをはじめとする小動物たちの命を守りたい
- 飼い主さんが「もっと早く知っていれば…」と後悔しないようにしたい
という気持ちから始めました。
動物病院での勤務を通して、たくさんの命と向き合い、病気になってからでは遅いと痛感した経験があります。
だからこそ、病気を防ぐ知識や、日々のケアの大切さをお伝えしていきたいと考えています。
経歴と活動
- 国際動物専門学校 美容デザイン学科 卒業
- トリミングサロン勤務
- 動物病院にて、トリミング・診察補助・手術補助・受付・薬の調合・入院管理などを経験
- 往診専門の動物病院に勤務し、シニアケアやターミナル期のサポートに携わる
また、SNSやブログを通じてチンチラの疾患や日々のケアについて発信し、Yahoo!ニュースでも取り上げていただきました。
一緒に暮らすチンチラ「デデン君」
- 名前:デデン君
- 誕生日:2022年6月30日
- 性格:甘えん坊・寂しがり屋・運動大好き
膀胱結石を経験しており、その体験を通じて「再発予防の大切さ」を強く実感しました。
実体験を交えながら、飼い主さんに役立つ情報をお届けしています。
ペットロスへの想い
過去に大切な猫を亡くし、家族がペットロスを経験しました。
その経験から、動物の健康だけでなく、飼い主さんの心のケアも大切にしたいと考えています。
「もっとできたのでは…」という後悔を少しでも減らせるように、学び続けながら寄り添っていきます。
今後の目標
- 飼い主さんが「安心して学べる・相談できる場所」を作ること
- 正しい知識を広めて、大切な命を守るサポートをすること
ブログ・SNSを通じて、これからも発信を続けてまいります。
免責事項
当サイトに掲載している情報は、実体験や学んだ知識をもとに発信していますが、必ずしもすべての動物に当てはまるわけではありません。
異変を感じた際は、自己判断せずに必ず動物病院へご相談ください。
📱 SNSも更新中!
- Instagram 👉 こちらからチェック
✉️ お問い合わせ
ご質問やご相談がある方は、お問い合わせページからお気軽にご連絡ください。