こんにちは、チンチラ学園☆デデンの湯 副校長Mです。
今回はチンチラのお友達と一緒に、小動物専門の「charm東京 小石川店」 に行ってきました!

通販ではお馴染みのcharmさんですが、小石川店は小動物に特化した特別なお店。実際に訪れてみて感動したポイントを紹介します✨

小動物好きにはたまらない「聖地」
店内はとても清潔感があり、明るく温かい雰囲気。
チモシー、齧り木ビュッフェ、そして大人気のおやつビュッフェが揃っていて、小動物さんと暮らしている方ならワクワクが止まりません。
壁には可愛い小動物たちの写真が飾られていて、見ているだけでも心が和みました。常連さんも多いようで、店員さんとお客様が「こんにちは」と挨拶を交わす姿も印象的でした。

おやつビュッフェを体験!
今回の目的はもちろん「おやつビュッフェ」。
沖縄県石垣島産のパインやグァバ、群馬県産のキウイなど、産地にこだわった素材が丁寧に管理されていました。真空保存されているので香りも食感もフレッシュ!
実際に我が家のデデン君にあげてみたら、ケールの食いつきが抜群でした。
市販によくあるビスケットタイプのように油分を含んだものではなく、繊維質がしっかりとれる自然派おやつを探している方にはぴったりです。
しかも、好きな素材を瓶に詰めて持ち帰れて 1100円という手頃さ。(瓶 小)品質と満足度を考えると、本当にありがたい価格設定だと思います。

ビュッフェの袋だと600円(税込)
瓶小 1100円(税込) おかわり700円
瓶代 1500円 おかわり1000円
我が家はデデンくん一匹なため瓶 小にしました!瓶をもっていくとおかわりもできるなんて素敵!お家が近い方は嬉しいところ

店員さんの温かさに感動
スタッフの方々もとても丁寧で、おやつの特徴や安全に与えるコツまで親切に教えてくださいました。
「安心して選べる場所」というのは、飼い主にとって本当に心強いポイントですね。
今回の購入品
- チモシー
- おやつビュッフェ
- 齧り木ビュッフェ
どれも帰宅後すぐに大活躍!デデン君も大喜びで食べてくれました

まとめ
charm東京小石川店は、小動物と暮らす人なら一度は訪れてほしい場所です。
通販の便利さも良いですが、実際に見て、触って、選ぶ楽しさは実店舗ならでは。
小動物さんの新しいお気に入りがきっと見つかりますよ🐭
コメント